* 使い方
FirefoxでStylusをインストールして、新規にこのUserCSSを新規作成して貼り付ける。
Stylus – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/styl-us/
* 解説
色々改善してるうちにこのバージョンが安定と見て完成の形に。
デバックついでの分かりやすさのためにも色をつけているので、好みで味付け可能。意外と気に入っている。
高さ調整でピクセル設定を妥協で39に設定ニコるボタンと数字の干渉のため。気にしなければ35pxくらいまで詰められる。35〜45pxでお好み設定で。
色は「#000000」「#FFFFFF」などのRGB設定の方が良いかも。
ポイントは、コメント欄に表示されるコメントがPタグなため、ここの幅を強制的に広くすることで改行をさせない手法。ニコるボタンは隠れて見えないが、コメントをクリックすれば細かい情報が出てくるのでそこで「ニコる」することが出来る。
* 完成形
/* ==UserStyle== @name ニコニココメント欄調整 @namespace github.com/openstyles/stylus @version 1.0.0 @description A new userstyle @author ryo231 ==/UserStyle== */ @-moz-document url-prefix("https://www.nicovideo.jp/watch/") { /* コメント欄調整 */ .hover\:bg-c_layer\.background.bdr_s.bg-c_layer\.surfaceHighEm.py_base.px_x1_5.w_100\%.gap_x2.ai_center.jc_space-between.d_flex.cursor_pointer{ height: 39px; background: orange; } /* コメント欄調整 */ .pl_x2.py_x0_5.flex-g_1 { background: green; } /* コメント欄の横幅を拡張 デフォルトは450pxくらいの環境 */ .h_100\%.flex-d_column.d_flex.ov_hidden.bdr_m { width : 450px; } /* ニコる数回 */ .hover\:bg-c_layer\.background.bdr_s.bg-c_commentList\.nicoruLv1.py_base.px_x1_5.w_100\%.gap_x2.ai_center.jc_space-between.d_flex.cursor_pointer { height: 39px; background: #EEEEAA; } /* ニコる6回くらい以上 */ .hover\:bg-c_layer\.background.bdr_s.bg-c_commentList\.nicoruLv2.py_base.px_x1_5.w_100\%.gap_x2.ai_center.jc_space-between.d_flex.cursor_pointer { height: 39px; background: #FFFFAA; } /* コメント改行対策 */ .pl_x2.py_x0_5.flex-g_1 { p { width : 1200px; } } }
* 感想
オレンジなら緑がいいかなって何となく決めたらかぼちゃカラーになってた。