現状生活がなかなか苦しいです、バイクにもなかなか乗れません。 最近はニコニコで野球を見ています。 アニメも見てるのでなんとか時間を作って記事を上げたいです。 アニメ感想を喋りで上げてるので良かったら見てください。 https://www.nicovideo.jp/user/1285569/series/336164 それとTwitterが面倒なことになって久しいので、一応予備としてMastodonを。 https://mstdn.jp/@ryo_jc79 ... 続きを読む
近況2022年12月14日
最近は全くブログを管理していない。 久しぶりに近況報告。 最近はニコニコで聖書朗読したり色々やってるよ、アニメ感想も声で配信してるから見てみてね。 アニメ感想の文書版とセットで紹介する予定だったが先にこっちから、その気分になったら感想もアップする。あと一人暮らしでひーひー行ってるかあまりバイク乗れないね。 カワバンガ! – ニコニコ https://www.nicovideo.jp/user/1285569 「アニメ雑談(全5件)」 カワバンガ!さんのシリーズ – ニコニコ動画 h... 続きを読む
CB125R日記50回目 2021年9月11日 切手買いに行き郵便を出す CB125R日記51回目2021年9月16日 水道民営化反対運動に参加
内容が内容だけにまとめ。 4866km〜4873km。 今日は郵便局に行って手紙出してくるだけで乗った。 コンビニ寄って切手その場で貼って出す感じ。 4873km〜4931km。 バイクに乗ってて結構寒かった、既にバイク乗るにはつらい。 今日は水道民営化反対の運動に参加、チラシ配りとか声掛け。思った以上に手応えがなくてこれは終わるなと言う感じがした、ワクチンもそりゃ打つよと言った感じ。雨水をお風呂や洗濯に使う日が来る、飲み水として神に感謝する日が直ぐに来そう。 運動に参加してる人が意欲的な人だったので良い... 続きを読む
CB125R日記49回目 2021年8月26日
4794km〜4866km。 今日はハロワ行ってついでに職業相談と言うカウンセリング、あまり収穫はなかったが本格的に農業を目指そうかな? セカンドストリート除いてみると中古キャンプ用品なんかもあって、ここ利用する手もあるなと思った。 DCMホーマックを見てきたんだけど、地元のカインズより品揃えが良かった。これは店舗の広さの問題かと思っている、品揃えが違った。車やバイクのオイルまで売っていた、クーラントなんかも。ドラレコまで色々。こうしてみるとやはり品揃えは豊富か。 ペグハンマーとして使える奴が無いか見てき... 続きを読む
CB125R日記48回目 2021年8月23日 陶芸体験
4716km~4794km。 今日は陶芸体験、拘るといつまで経っても終わらないのが分かっているから適当にやる、それなのに楽しいし拘り始めて時間が足りなかった。 終わった後、大衡の牛野ダムキャンプ場を見てきた。ここで初キャンプをする作戦を立てている。二コ生でキャンプ配信を見かけたら丁度宮城県民の人で参考にさせてもらった、それでモンベルのテント買おうとしたら3万円かかり予算オーバー、雪使用にすると追加オプションで5万円になってしまう。なので安めのかっちょ良いのを買って練習してみる予定。 そうだったチェーンが錆... 続きを読む
CB125R日記47回目 2021年8月19日
4679km〜4716km。 予定通りカインズホームに行く、今日は50ccのスポーツタイプのホンダバイクが止まっていた、コンパクトでかっちょよかった。調べた感じだとホンダNS-1、ぴょこんとしたマフラーが印象的だった。そして黄色い痛車だった。 入り口に20Lの蛇口付きタンクが置いてあって、配置した人天才かと思った。これ欲しい、ただバイクには積めないなと思った。 テントは安い5000円くらいのテントしかなかった。ただイスとかテーブルは良い奴あったからそれにするかも。カインズのキャンプ用品メーカーは鹿印のCA... 続きを読む
CB125R日記45回目と46回目 2021年8月5日(木) 秋保大滝を目指して
4447km〜4609km。 朝8時半から出かけると言う気合い、雨が降りそうだったので12時前には帰路に着く予定で出かける。 途中迷子になり川崎に迷い込む、そこでお店があったのでアイスを買う事に。 アイス買うついでに世間話、マスクしなくても良いか聞いたらしなくて良いと言ってくれる話の分かる人だったのでコロナが怖いか聞いてみた。怖くないと言ったら嘘だけどと言っていた、ワクチンも打ちたい人だけ打てば良いと柔軟な思考だった。そもそも解放感あるし密じゃないしね。 客の人もマスクなし平気の人が来たので聞いてみた、こ... 続きを読む
M1 MacでRosetta2を介さずGIMPを使う方法
・UnofficialのGIMP M1 Macで動くように改変した物、安全性は不明。 現状の選択範囲が可視化されないバグは残っていた。 Releases · evultrole/aarch64-apple-gimp · GitHub https://github.com/evultrole/aarch64-apple-gimp/releases ・X11のGIMPをインストールしXQuartzで表示する方法 MacPortsでGIMPをインストールしXQuartzで表示する、X11(XQua... 続きを読む
CB125R日記44回目 2021年7月29日
4428km〜4447km。 用事済ませるだけ。 そしてTOKYO 2020のサブリミナル看板を見て東京五輪中なことを思い出した。 サボってたしチェーンに油差ししておいた。 バイク乗るのはやっぱ楽しいけど、色々制約があって怠い事が分かる、インドア派。やっぱコンピュータオタクだと気付いた。 道具は使う人次第って考えを忘れていた気がする。 PC一本で来た人生にバイクを組み込んでみたけど違う気がしてきた、確かに面白いし引きこもらずに済むから必須には思うんだけど、この先どう付き合うべきかちょっと分からなくなってる... 続きを読む
CB125R日記43回目 2021年7月19日 お仕事の相談に行く
4367km〜4428km。 今日はカウンセリング。 親身になって聞いていただいているのでとても助かる、何をしたら良いか迷子になり始めた。相談できる人がいるのはとても良い事だ。 正直これだけでバイク日記としては微妙。 ... 続きを読む